\ 体験談 /

【CAのあなたは必見!】航空業界から転職するならここがポイントです!

サポート航空

こんなお悩みありませんか?

キャビンアテンダント

せっかくCAになれたのに今更転職したくなってきた。思っている以上に給料が低いし、女性社会だから出会いもなく婚期が遅れそう。

キャビンアテンダント

ちょっとシフト勤務がキツくなってきたんだよなー。勿体ないけど転職したい気持ちの方が大きくなってきた。

  • 初めて転職活動をする人
  • CAという仕事に飽きてきた人
  • 次のステップに進みたい人

- 広告 -

▶︎現役エアラインスタッフから見たCA(キャビンアテンダント)

 この記事では、航空業界から転職を考えているCA(キャビンアテンダント)向けに、現役エアラインスタッフの私が本音で解説していきます。私は毎日CAと同じオフィスで業務を行っており、ここ2〜3年はCAと一緒に仕事をする機会が増えています。CAのみなさんのスキルを間近で体感している私が、航空業界から転職するにあたってポイント・注意点、おすすめの転職サイト・転職エージェントをまとめております。

 新卒で航空会社に入社してCAしかやったことのない方は、今後の転職活動は実際どうなのでしょうか?不安や心配事が多くあるかと思いますので、厳しい言葉も含みますが、今のうちに大切なポイントをお伝えしますので参考にしてみてください。

サポート航空
(28歳 男)

サポート航空 (28歳 男)

新卒で大手日系航空会社に入社。空港グランドスタッフとして4年間勤務。その後グループ会社の法人営業で勤務中。現在「サポート航空」という名前で航空業界で働く皆さまのために、副業・転職に関するお役立ち情報を発信中。実際の体験談をもとに皆さまをサポートします。

- 広告 -

▶︎CAが転職する際のポイントと注意点

「なぜ転職したいのか」を明確にする

change-job

 あなたは学生時代にCA(キャビンアテンダント)になりたいという夢があって、いくつもの試験や面接を潜り抜け今現在CAとして働いているかと思います。そういった背景があるため、これからの転職活動は今後の人生の中でもかなり大きな分岐点になるかと思います。できる限りの最善を尽くして、CA生活よりももっと充実したキャリアを送るためには丁寧に転職活動を進める必要があります。「なぜ転職したいか」という目的は必ず明確にしておきましょう。

 より良い転職先を見つけるためには、あなた自身の仕事の軸がぶれていないことがとても重要になってきます。CAから転職するということは、とても大きな決断です。志望する企業の人事担当からすれば、「なんでだろう」っていう疑問がまず先に頭に浮かびます。その疑問に対して的確に答えることが出来なければ、良い転職には繋がりません。まずはあなたがCAを目指した時のことを思い出してみましょう。あなたがCAになりたかった理由は給与面でもワークライフバランスでもないかと思います。あなたが仕事をする上で大切にしていることを明確にして、次の転職先の面接でも説明できるように準備しておきましょう。一貫性がとても大切です。

CAの経験を活かせる業種を選ぶ

cabin-crew

 少し厳しい意見になりますが、CAとして働いてきたあなたはかなり特化しているスキルを身につけているため、転職活動をしていくにあたって企業へのアピールポイントが限られています。例えば、CAは毎日飛行機の中でフライトをしているため、「おもてなし力」や「状況判断力」はあったとしても、一般的なパソコンを活用した業務(資料作成・データ管理)や新規事業や企画運営等のスキルは劣っている可能性があります。プレゼンや営業は苦手な方が多いのではないでしょうか。そういった状況下では、どれだけやる気があったとしても、採用されないことだって珍しくありません。転職先の企業は即戦力を求めているケースがほとんどのため、業種選びには慎重に行いましょう。航空業界でしか働いたことのない方は、親身になって相談をしてくれる転職エージェントを活用するのも一つの手です。相談者は無料で登録することができ、相談から転職成功まで無料でサポートをしてくれます。

具体的な成功体験でアピール

 これは誰にでも言えることですが、あなたの持っているスキルを希望先の企業にアピールするためには具体的な成功体験が必須です。CAでありがちな「サービス精神」や「おもてなし力」といった抽象的な言葉だけでアピールするのではなく、どのような状況で、どのようなことをして、どのような結果になったのか。誰でも理解ができてイメージしやすいエピソードを用意しておくことが採用への近道になります。機内での出来事や地上業務での出来事など、意外性のある業務でのエピソードは刺さりやすいです。「CAってこんなことまでやるんだ!」って思われるようなエピソードだと面接官も前のめりで質問してくるのでおすすめです。あなたの体験談を希望先企業でも活かせることを十分に説明して、即戦力になれることをアピールしましょう。

▶︎CAのあなたが航空業界から転職するならこれ!(年齢別で紹介)

✅ 20代の若手CAさんにおすすめの転職エージェントはこれ

【Re就活エージェント】20代若手社会人専門の転職サイト

✅ 20代の若手CAさんにおすすめの転職エージェント

- 広告 -

正式名称第二新卒・既卒・フリーター向け転職エージェント【Re就活エージェント】
運営会社
公式サイト
株式会社学情
https://company.gakujo.ne.jp/
公開求人数13,800件(2025年2月時点)
利用環境PC・スマホ
月額利用料金完全無料

【Re就活エージェント】の特徴
  • 20代向け転職サイト6年連続 No.1
  • 登録会員数260万人、20代が93.3%
  • 30,000社以上の企業の採用をサポート
  • 年間5,000名以上の20代就職・転職サポート実績
  • はじめての転職に挑戦 75.2%
  • 20代未経験でも挑戦できる求人数が豊富(7割〜8割がキャリアチェンジ)
  • 企業に直接チャットで質問ができる
  • 全国の求人があり、企業から直接スカウトが来る

サポート航空

こんなお悩みありませんか?

CA

CA(客室乗務員)しかやったことないから、未経験の分野でも転職できるかなー。私の強みやアピールポイントってなんだろう。

20代若手CAにおすすめの理由
  • 20代から圧倒的に支持されている
  • 完全無料で転職相談ができる
  • 未経験OKの求人が70%
  • 全国に優良な求人がある

-公式ホームページはこちら-

- 広告 -

無料相談の手順はこちら(クリックだけで簡単30秒!)

STEP1:現在の就業状況を教えてください

STEP2:経験社数を教えてください

STEP3:希望勤務地を教えてください

STEP4:最終学歴を教えてください

STEP5:お名前と生年月日を教えてください

STEP6:ご連絡先を教えてください

サポート航空

CAで初めて転職活動をする方は、転職エージェントに相談すれば失敗はしません! CA(客室乗務員)で身につけたスキルをどのように活用するかは無料相談で聞いてみましょう!

✅ 24歳〜29歳の中堅CAさんにおすすめの転職サイトはこれ

【マイナビジョブ20’sスカウト】待っているだけで価値のある転職を。

✅ 24歳〜29歳の中堅CAさんにおすすめの転職サイト

- 広告 -

マイナビジョブ20’sスカウト

 マイナビジョブ20’sスカウトでは、プロフィールを登録しておくだけで企業からスカウトが来るようになっています。日々忙しく働いている20代の皆さまにとっては待っているだけでどんな企業や業界から必要とされているのかをいち早く確認することができるので、転職のはじめの一歩としてはぴったりです。企業からのしつこい連絡等がないので安心して利用することができます。

正式名称20代専門転職スカウトサービス|マイナビジョブ20’sスカウト
対応地域東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・岐阜・三重・大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀
運営会社株式会社マイナビ
利用環境PC・スマホ
利用料金完全無料

【マイナビジョブ20’sスカウト】 の特徴
  • 20代(24歳〜29歳)に特化した転職サイト
  • 未経験OKの求人が70%以上
  • 登録しておくだけで企業からスカウトがくる
  • 選考ステップを短縮することができる
  • 最短で当日中にスカウトがくる
  • 企業担当者と直接連絡が取れる
  • 企業からのしつこい連絡もない

マイナビジョブ20’sスカウト無料登録方法

STEP 1:職務経歴をクリックで簡単登録

STEP 2:現在の勤務先/今後の希望勤務先入力

STEP 3:簡単1分で登録完了!

 マイナビジョブ20’sでは名前や生年月日、メールアドレス、電話番号などの個人情報は公開されないので転職活動をしていることがバレる心配もありません。あなたの経歴自体を見られたくない企業があれば個別にブロックできます。しっかり設定をしておけばこっそり転職活動することが可能です。

- 広告 -